この日に残念だった「下仁田ねぎ煮込み麺」リベンジできました
![]() トロトロに煮込んだ下仁田ねぎが一面に乗っている、さっぱり醤油ベースそばです ![]() ![]() 水餃子は ごまだれと 沙茶醤 ![]() 下仁田ねぎ煮込み麺 さっぱりしていてトロトロネギもたっぷりでそれ以外何もないので、 美味しいのですが食感もさみしいせいか、ちょっと物足りない感が・・・ ![]() で・・・追加で海鮮炒飯をいただきました こちら、ボリューム少なめでぺろりといけちゃいました ![]() ![]() 広味坊さんに初めて伺った時にいただいた、 焼豚海老ワンタン麺が今のところ1番好き。 そして海鮮炒飯かな。 でもこの炒飯だけでは私のお腹は足りなさそう。 といって、いけちゃうけれど麺類とダブルでは食べ過ぎですし・・・。 ま・・・そんな悩む様な事ではありませんな… ![]() おまけ 麻布ねりたてアイス リタティーノ ![]() 練り上げたまま凍らせず、新鮮なまま提供するアイスクリーム だそうです。 ジンジャーバニラ&濃厚マンゴー ジンジャーもマンゴーも味がしっかりしていて美味しい。 試食した柚子も、すごくフレッシュ感存在感ありです。 ▲
by concierge127
| 2013-02-28 09:30
| 美味しい@日本橋・浅草・人形町
ちょっとお疲れの夕方、平和島はせ川さんへ鰻を食べに・・・
のちにこれはお疲れではなく、花粉症のはじまりはじまり~ ![]() ![]() ![]() ふわふわでだしの旨味のしっかり利いた「う巻き」 たまご焼きが大好きなのです。 う巻きはもっと大好きです ![]() はせ川さんのう巻き、白いご飯ください! と、本気で心の中で叫んでおります 肝焼き 肝焼きや肝佃煮はある日と無い日があって、この日は「肝焼きあります」の日でした 私は肝が苦手で、肝吸いの肝も相方にあげてしまいます。 が!!!この日恐る恐る口に運んだ肝焼きは美味しかった! 見た目黒々と硬そうですが、ふわふわなんです。新鮮な鶏レバーみたい そして臭みなんて一切ない! ひとくちだけ・・・のつもりが一本いただいてしまいました ![]() うな重 ![]() 美味しくいただきました。 うな重を食べ始めた頃には、身体中ポカポカしてきて元気になってしまいました。 真っ白な顔色がみるみる頬が赤くなってきて。 血の巡りが良くなったというのでしょうか。 恐るべし!鰻力!!! ![]() ごちそうさまでした。 ▲
by concierge127
| 2013-02-27 12:04
| 美味しい@大井町・大森・平和島
浅草に来たら、絶対はずせない梅園さんの「あわぜんざい」
![]() 熱々モチモチで美味しいです。 今は「あわ」ではなく、餅キビと蒸したお餅を合わせているそうです。 わたしは梅園さんの豆かんも大好きで、よくお土産用に地元で買っていたのですが、 昨年撤退してしまって・・・。 とっても残念です。 一日おきくらいに買いに行っていたので、お店の方と顔見知りになってしまい 「今日賞味期限のだけど。。。」とお饅頭をいただいたりしていました。 って・・・豆寒を買っている意味ないじゃん!になってしまうのですがね ![]() ▲
by concierge127
| 2013-02-27 11:39
| 美味しい@日本橋・浅草・人形町
まだまだ気温は低いものの、日向に出るとポカポカ小春日和を感じる休日、浅草さんぽに行きました。
そしてロシヤ料理ラ・ルースさんへ ![]() 自家製レバーペースト ブイヨンの利いた絶品な逸品です! ![]() スモークサーモン ![]() キャビア ![]() ![]() ブリニではなくて、薄いトーストが添えられています。 マッシュポテトも とっても美味しいんです ![]() 熱々のピロシキ ![]() ![]() 生地も中身もとっても美味しいんです。 お肉たっぷりで、熱々をそのままでもGood!ですが、 ケチャップやマスタードを付けても、お肉のうまみを引き立ててくれて これがまた美味しい! ラ・ルースさん拘りのピロシキの仕込みはこちら。。。を是非ご参照ください。 ボルシチ ![]() ロールビーフステーキ お醤油とガーリックバターでいただくのでライスが合います ![]() 3日間掛けて作るラ・ルースさん拘りのキャベツロール やっぱりいただかなくては! ![]() フランボワーズのキーセル フランボワーズの優しい酸味と甘みが絶妙です とろとろの生クリームと相まってとっても美味しい ![]() ![]() ![]() ![]() ウィンナ珈琲をいただき、ごちそうさまでした。 落ち着いた店内で、素敵なマダムの接客と、 美味しいロシヤ料理をいただけるラ・ルースさん 浅草は美味しいものがたくさんある街ですね。 ロシヤ料理もおススメです ![]() ロシヤ料理 ラ・ルース 東京都台東区浅草1-39-2 03-3841-3383 営業時間 AM11:30~PM8:30(ラストオーダー) 火曜日定休 (定休日は火曜日ですが、火曜日が祝日の場合は、翌日の水曜日とさせて頂きます。) ▲
by concierge127
| 2013-02-26 13:51
| 美味しい@日本橋・浅草・人形町
2月6日~18日まで日本橋三越にて『生誕100年記念中原淳一展』が開催されていました。
![]() 中原淳一さんが表現される女性は、わたしにとって理想の女性です 今回は撮影コーナーが用意されていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1949年の「ひまわり」ですから、わたしが生まれる10数年前にすでにこのような・・・。 夢のようなお部屋です。 ![]() ![]() KEITA MARUYAMA氏が『七人のお姫さま』から再現したドレス ![]() わたしにとっては至福の時間、いつまでも居続けたい夢の空間でした ![]() ![]() 日東紅茶の広告 ![]() この絵を持参し「こんな風にしたいです」とスタイリストさんにお願いした事が、今のショートヘアの始まりです ![]() ▲
by concierge127
| 2013-02-21 14:19
| 徒然
日本橋三越の広味坊さんにて、四川痲辣麺
![]() ![]() 水餃子 大根おろしに酢醤油のさっぱり味 沙茶醤という、酢醤油ベースの八角の利いたスパイシー醤 ![]() 四川痲辣麺 見た目から坦々麺や痲婆麺の味を想像していたのですが、トムヤムクン風な味わいでした。 香菜がかなり存在感をだしていて女性好みかも 相方は少々ご機嫌が↓↓↓になってしまいました ![]() 2月28日までの限定メニュー『特製ネギ煮込み麺』 ![]() 今回が3度目のチャレンジなのですが、いつも“本日分は終了しました”になってしまって。。。 あと一週間。食べられるかな??? ![]() 四川痲辣麺を食べながら、すごく汗が出てきました。 それを見つけたのが相方。 「あれ!汗かいてるんじゃない?汗が出るようになってきたね ![]() 以前は、よく汗をかくわたしでしたが、 今は薬の副作用なのか原因がわかりませんが、汗が出にくくなりました。 が、この時はとっても汗が出てきて ![]() 他愛もない事ですがとっても嬉しい出来事でした。。。 ![]() そしてこの日、あったんです! EATARYのエコバッグのネイビー(ほとんど黒に近いです) 心の中で小躍りしちゃいましたよ~ ![]() ![]() しかしこの後、相方と待合せ。 でもbagは2個しかない・・・。明日こっそり買いに来ても売り切れているかも。。。 ![]() あぁでも・・・きっと「また???」と呆れ顔されるの間違いない。。。 不機嫌になったらヤだな・・・。でも我慢できない!買っちゃおう ![]() ![]() 待合せ場所でわたしの手元のEATARYの紙袋を見つめた相方 「何買ったの?やっぱりね。。。 ![]() と、予想通りの呆れ顔でした。 可愛いだけでなくて使い易いです。 先日質問メール頂いたのでこちらにも書いてみますね。 サイズは35×38×15 マチのところがふっくら厚手になっていて、全体2枚仕立て。 持ち手はちょっと長めで肩掛けにちょうどいい長さ。 コロンとしていてしっかりしています。 ▲
by concierge127
| 2013-02-21 12:58
| 美味しい@日本橋・浅草・人形町
明日の朝ごはん水牛のマルゲリータにしよう!!!と勢いよく決めていた3週続きの休日ブランチです(毎回変わり映えのない画像です・・・
![]() わたしは手打ちのもちもちフェットチーネに魅せられてしまっておりまする。 タラと菜の花、アサリのフェットチーネ これ・・・すっごく美味しかったです ![]() ミネストローネ ![]() サラダ ![]() 水牛のモッツァレッラと生ハム(ハーフ) ![]() 水牛のモッツァレッラのPIZZA ![]() トマトとバジルのトマトソースのフェットチーネ ![]() ミートソース ![]() ![]() 欲しかったエコバッグが2個。 予想よりすっごい安価で、入口にファスナーがついている優れもの。 キリタちゃんのブログで見て欲しくなったのですが、時すでに遅しで国内在庫ゼロ。 手を振る相方の手にピンク色の何かが!!! これでしてん。 嬉しい~っ ![]() 日々の大荷物が楽しくなりそうです。 帰りまでお取り置きしておいてもらったのですが、受取りに寄った時には もう一個もなかったです。 キリタちゃんが使っている紺も欲しいです。。。 また来週からチェックせねば! そしてエコバッグ。。。整理しなくては。。。 ▲
by concierge127
| 2013-02-18 12:57
| 美味しい@日本橋・浅草・人形町
相方と仕事帰りに寄っていた、大井町の『吉田家』さん。お蕎麦屋さんです。
とっても久しぶり。。。2年振りくらいかも。。。に寄らせていただきました。 冬のお目当ては、牡蠣 ![]() お蕎麦の美味しさはもちろんなのですが、その日のおススメ料理がとにかく美味しい 特に私が好きなのが、「牡蠣のみそ焼」 和風牡蠣グラタン?と思う様な味わいなんです ![]() 生牡蠣もGOOD! ![]() ![]() 寒い夜には鴨南蛮です ![]() ![]() ![]() 住所 〒140-0014 東京都品川区大井3-6-7 TEL 050-5796-0435 営業時間 月・水~金 11:00~15:00 17:00~21:00 土・日・祝 11:00~21:00 定休日:火曜日 ▲
by concierge127
| 2013-02-13 11:11
| 美味しい@大井町・大森・平和島
日本橋三井タワーの『櫻川』さんでお食事
京都吉兆の出身の料理長、『倉橋祥晃』氏のおまかせ懐石10品コースです ![]() 食前酒 ![]() 付出し ![]() ![]() お椀 ![]() お造り ![]() ![]() それぞれの器の中は。。。 ![]() ![]() お誕生日のサービスで鯛をあしらったお赤飯をプレゼントしてくださいました ![]() ![]() このお赤飯がとっても美味しくて。。。 相方はお赤飯が大好き。 お赤飯やおはぎを食べるとき、 必ず義母のことが話題になります。 大抵同じ話なのですが、ほっこりします。 八寸 「福」の中にはお豆がはいっています ![]() 銀色の包みの中にはフォアグラ ![]() ![]() カラスミや蒸しアワビが、絶品でした。 宝箱の一品・・・ (倉橋さんはアワビが得意でいつでもなんなりと・・・とおっしゃっておられました) ![]() 焼物 石蒸焼き ![]() 和牛はバルサミコのタレ、アマダイと白子はレモンとおろしポン酢で ![]() 炊き合せ ![]() 鯛と白子の炊き込みご飯 ![]() 桜の花びら 海苔 松の実 木の芽を薬味に・・・ ![]() ![]() ![]() とろける白子と、たっぷり旨味の乗った鯛のごはん。 薬味を加えると、またガラッと趣が変わります。 お代わりをしても食べきれない分は 折詰にしてお土産にしてくださいます。 季節のフルーツ・ココナツムース・ラズベリームース ![]() わらび餅 抹茶 ![]() ![]() 櫻川 東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー2F 03-3279-0039 ■営業時間:12:00~14:00(L.O.) 18:00~20:00(L.O.) ■定休日:不定休 ▲
by concierge127
| 2013-02-12 12:30
| 美味しい@日本橋・浅草・人形町
1月2月はお正月をはじめ、お互いの誕生日が近い日付で存在しているイベント月間
明るい気持ちで過ごすべき日々なのに、心を亡くしている日々でダメダメなわたくしです。 3連休のひとこま・・・銀座ダンヒルの3Fのカフェ「アクアリウム」さんでひとやすみ・・・ 生ガトーショコラ ![]() 2種のチェリータルト ![]() ![]() いつもそうなのですが、相方の頼む方が美味しいのです・・・ スイーツもお食事も ![]() この生ガトーショコラ、二人ともチョコレートケーキはあまり…なのですが、とっても美味しかった ![]() 私は2種のチェリータルトとダンヒルセレクトティ チェリータルトもとっても美味しかったです ポットサービスのティなので、ゆっくりそして美味しくいただけます ![]() ![]() ![]() ゆったりした重厚な椅子に身を沈めて座ることができて、 寛ぎの時間を過ごす事ができました。 広くは無いのですが、お隣との間隔も気にならず 居心地良いです。 オトナな良い空間。また訪れたいです。 ▲
by concierge127
| 2013-02-12 11:30
| 美味しい@銀座・有楽町・丸の内
|
ライフログ
カテゴリ
全体 美味しい@銀座・有楽町・丸の内 美味しい@日本橋・浅草・人形町 美味しい@新橋・東京 美味しい@青山・渋谷・外苑 美味しい@麻布・六本木 美味しい@赤坂・永田町 美味しい@お台場・有明 美味しい@築地 美味しい@新宿 美味しい@上野 美味しい@品川・高輪 ・田町 美味しい@大井町・大森・平和島 美味しい@都内 美味しい@横浜・川崎・蒲田 美味しい@三浦・横須賀 美味しい@鎌倉・葉山・湘南 美味しい@箱根・伊豆・小田原 美味しい@千葉 美味しい@山梨・長野・松本 美味しい@栃木・群馬 美味しい@東横線 旅 写真 美味しい@SWEETS 美味しい@いただきもの 美味しい@お取り寄せ 美味しい@お買い物 美味しい@いろいろ 美@Cosme 美@RPB 美味しい@ファストフード 美@ヘアメイク 美@Books いただきもの 徒然 おかいもの ひとりごはん aroma 美 震災 Birthday&Present Gif Present セミナー 未分類 最新の記事
以前の記事
2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||