あめのもりようこ先生 が「抗糖化」体操を10ページに渡って紹介されている
同志社大学大学院生命医科学研究科 アンチエイジングリサーチセンター教授 米井嘉一先生の著書 「抗糖化」で何歳からでも美肌は甦る ![]() 「お肌、綺麗ね ![]() ![]() 「何歳からでも美肌は甦る」は魔法の言葉です ![]() ![]() こうだから、こうなるので、しちゃダメよ! ![]() ではなく、 こうだから、こうなるので、こうすると良いよ! ![]() というように読めるので、引き込まれます。 まずはゆっくりちゃんと読んで、出来ることから取り入れ、 美肌作りに取り組みたいと思います ![]() 今日からわたしのおまじない 何歳からでも美肌は甦る ▲
by concierge127
| 2012-09-10 11:29
| 美@RPB
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 驚異の45歳! 一児の母でもミラクルボディ ![]() もちろんDVDも付いています! 辛くなく、苦しくなく、気づけば体型も体重も変わってきた ![]() 運動嫌いの私が続けられている唯一のエクササイズです ![]() こちらも是非ご参考になれば・・・↓↓↓ DVDbook 骨盤リズムRPBダイエット (DVD book) ![]() 筋温アップで脂肪燃焼骨盤RPBメソッド (DVDブック) ![]() ▲
by concierge127
| 2012-07-24 12:13
| 美@RPB
![]() ![]() やっとやっと、待ちに待ったようこ先生の新しい本 2011年6月16日、本日発売となりました。 RPBメソッドは、ストレッチでもエクササイズとしても 日常に欠かせないものとなっているわたしとしては、 待ちに待った今日です。 さてさて。。。今夜から早速、 あめのもりようこ先生と吉村トコ先生を独り占めしてDVDレッスンを始めます! 楽しみ~~~ ![]() さぁさぁ、半袖薄着の季節にもなって来たことですし、 美しくシェイプアップに励みましょうぞ! ▲
by concierge127
| 2011-06-16 14:11
| 美@RPB
▲
by concierge127
| 2011-06-15 21:19
| 美@RPB
あめのもりようこ先生の生レッスンを是非この機会に!
第6回BeautyWorkoutJam 2011年4月16日(土)13:40~ ![]() ![]() 2月13日のソロモン流放送以来売り切れ状態になっていた、 DVDbook 筋温アップで脂肪燃焼骨盤RPBメソッド DVDbook 骨盤リズムRPBダイエット が増刷され、やっとやっと書店店頭に並び始めました。 ![]() 私は週に一度のスタジオレッスンと、DVD BOOKでの自宅セルフレッスンで 「趣味…食べること」BUT! ![]() リバウンドなし ![]() 楽しく気持ちよく汗がたっぷり噴き出し、身体がほぐれ 芯から暖まり、気づくと姿勢も体型も変わってきている…。 そんな体験をすることができました。 フィットネスクラブでのスタジオレッスンも楽しいです。 自宅でDVDでようこ先生のセルフレッスンも、自分ペースでじっくり確認できます。 好みもペースもそれぞれだと思いますが、継続は力なり! いつでも「今がチャンス!」 わたしも引き続き、楽しく頑張ります ![]() ▲
by concierge127
| 2011-02-27 11:01
| 美@RPB
![]() ![]() ![]() ![]() ******************************************************** 「ソロモン流の女子会楽しそうだったね」「美味しそうだった!」とご感想をいただいているお店ISLAND BAR visitor さん ![]() 本当にとっても美味しかったですし、楽しかったです。 ![]() とくにクリームチーズとアボカドのPIZZAは、大好きなアボカドとたっぷりのお野菜。 さっぱろしているけれど、クリームチーズがコクを出してくれて とっても美味しいんです。 1枚ぺろりといけちゃいそうですよ ![]() 他にもお薦めお料理満載。 海老とお豆腐のサラダなど、女子が大好きなメニューがいっぱいです。 全部制覇してみたいなぁ。。。 BARなのでお酒がいただけないわたしでは申し訳ないのですが、 是非またゆっくり美味しいお食事をいただきに訪れたいお店です。 久しぶりにお会い出来た先生や、初めてお会いした先生達ともお話させていただいたり、 ご一緒させていただいた時間はわたしにとって緊張と感激の連続 ![]() そして、美意識の高いEXCELLCIAの先生達や受講生仲間との時間は、女子心をたっぷり刺激していただいた有意義な時間となりました。 美味しいお食事と美味しいお酒、楽しい会話。至福の時ですね・・・ ![]() ![]() ISLAND BAR visitor ◆所在地:〒164-0014 東京都中野区南台5-25-7 ハラスパジオ方南町B1F ◆TEL:03-3381-6373 ◆営業時間:18:00~4:00(入店・ラストオーダーは2:30まで) ◆定休日:月曜日 ▲
by concierge127
| 2011-02-16 08:39
| 美@RPB
![]() ![]() ![]() ![]() 昨日放映のソロモン流をご覧いただき、たくさんメッセージをいただきました。 ありがとうございます。 嬉しいです ![]() 「本当に太ってたんだね」 「懐かしいねコロコロだったよね」 「よく痩せたねぇ」 このようなお言葉をたくさん頂いておりまして・・・ ![]() ようこ先生をはじめとし、エクセルシアIR.の方々のお陰様です。 とっても太っていた10代20代の頃。 リバウンドに苦しんだ30代 運動は大嫌いだったので、身体を動かして痩せようとは思いませんでした。 実は10代のころ、太っている自覚のなかったわたしでした。 でもお年頃になり…痩せたい… 時期が遅いんですけれどね ![]() 「寝ない・食べない・歩く」を実践。 痩せましたが、それはお腹周り以外の部分。 確かに体重は減るけれど、肝心なお腹周りはブヨブヨポッコリのまま。 そしてリバウンド… それを何度も繰り返していました。 太るには太る理由がある。 私の場合は、食べること、運動嫌い。 現在のこのブログを読んでいただけると一目瞭然。 食べることが趣味のようなもの。 たくさん食べられることが特技のようなもの。 (現在は食べ方が変わりました) でもでも・・・ RPBメソッドを知り、継続することで変わりました。 苦しくなく、楽しく続けることが出来る。 女性が欲しい体型に則ったプログラムなので、向上心が生まれます。 体重ダウン、サイズダウンすることが出来ました。 そしてそれを維持出来ています。 代謝がよくなり、姿勢やバランスが良くなったおかげか腰痛がなくなり、 全身的にも健康になりました。 わたしにとってはRPBメソッドがとても合っていたのだと思います。 もちろん体重が減り続けるわけではなく停滞期もありましたし、 今でも「この時期」というちょっと体重が増える期間もあります。 でも、時が過ぎればまた体重は戻ります。 わたしのRPBスケジュールは・・・ レッスンは週に一回。 日常的には 朝晩毎日20分~30分、 筋温アップで脂肪燃焼~骨盤RPBメソッド~(スペシャルプログラムDVD付き) (大和書房) を見ながらのDVDセルフレッスンをしています。 番組の中でも申しましたが、 わたしにとってRPBメソッドは 楽しく継続できる「究極の美容体操」です ![]() ▲
by concierge127
| 2011-02-14 10:58
| 美@RPB
お知らせです!
ここ数週間、ずっと張り付き取材撮影を受けていた あめのもりようこ先生 それは・・・ テレビ東京の ソロモン流 の密着取材なのでした 放映日は 2月13日(日)21:54~22:48 あめのもりようこ先生の美の秘訣、多忙な日常やプライベートなど いろいろな側面?裏側?が見られるかもしれませんね 楽しみです! わたしがここまで痩せることができた RPBメソッドの考案者、あめのもりようこ先生 是非是非、2月13日のソロモン流をご覧ください! ▲
by concierge127
| 2011-02-02 12:00
| 美@RPB
先週末は2010年のRPBレッスン納めでした。
ということで・・・・クリスマスモードで集合! この日の朝のはなまるマーケットで薬丸さんの今年の印象に残ったものとして 12月10日に放送された「は・な・ま・る・はなまるマーケット ![]() ![]() ![]() ![]() Toko先生は七人の小人みたいで、とっても可愛くて! Kiyomi先生はGreenで、スカイツリーモード? とにかくお二人は常に輝いていて、 思わずお写真をお願いしてしまいました。 うれひい! ![]() トナカイのカチューシャで! レッスン後 「あゆみちゃんのカチューシャキラキラで綺麗!どこで?」と聞かれた時 ・・・少々答えに詰まるわたくし。。。 実は100円Shop ダ●ソーなんです ![]() 先輩たちは拘った場所で、凝ったものを探してご用意しておられることを知っていたので、 少々恥ずかしかった・・・ ![]() 皆さんこのような感じです (ようこ先生のブログと同じものです・・・) ![]() レッスンもクリスマス+αバージョンで、とっても楽しかったです。 今年もたくさん食べていたわたし。 でも週一回のレッスンで、お陰様で体重維持することができました。 年末年始は少々緩むと思うのですが、でもでもそれはそれとして楽しんで、 年明けレッスン開始から、また身も心も引き締めていかれれば良いかな ![]() 思っております。 本日発売の「安心 2月号」でも少しお話していますが、 わたしにとってのRPBは、究極の美容体操であり心身健康の源です。 レッスン終了後は、ようこ先生がご用意してくださったシャンパンで乾杯! ![]() ![]() ![]() イチゴはS先輩、 チーズはO先輩からの差し入れ。 すぐ食べられるようにとひと手間かけてのご持参。 さすがのお心配りとお気遣い。 憧れます。。。 これがこれがまた、とっても美味しくて! 美味しいチーズの名前を憶えて、またはまりそうです。 短い時間ではありましたが、楽しいひと時でした。 ようこ先生、素敵な機会を設けてくださってありがとうございました。 ▲
by concierge127
| 2010-12-27 10:00
| 美@RPB
はなまるマーケットをご覧頂き、たくさんのメールをありがとうございます。
あめのもりようこ先生のRPBメソッド ブログをご覧くださっている方々から、『よく食べるよね!!』と、ご感想を頂きます。 食べる事が大好きで、食べたいからこそ、そして太り易い私にとって、エクササイズは欠かせません。 番組の中でも話した通り、体温アップ筋温アップして痩せることが出来て、太りにくくなりました。 詳しい体験談は、月末発売になる健康誌をご覧頂きたいと思います。 それはまた後日…(^_-)! 少しずつ毎日続ける事を、おすすめします。 必ず結果を体験できるはずです(^-^) ▲
by concierge127
| 2010-12-10 09:45
| 美@RPB
|
ライフログ
カテゴリ
全体 美味しい@銀座・有楽町・丸の内 美味しい@日本橋・浅草・人形町 美味しい@新橋・東京 美味しい@青山・渋谷・外苑 美味しい@麻布・六本木 美味しい@赤坂・永田町 美味しい@お台場・有明 美味しい@築地 美味しい@新宿 美味しい@上野 美味しい@品川・高輪 ・田町 美味しい@大井町・大森・平和島 美味しい@都内 美味しい@横浜・川崎・蒲田 美味しい@三浦・横須賀 美味しい@鎌倉・葉山・湘南 美味しい@箱根・伊豆・小田原 美味しい@千葉 美味しい@山梨・長野・松本 美味しい@栃木・群馬 美味しい@東横線 旅 写真 美味しい@SWEETS 美味しい@いただきもの 美味しい@お取り寄せ 美味しい@お買い物 美味しい@いろいろ 美@Cosme 美@RPB 美味しい@ファストフード 美@ヘアメイク 美@Books いただきもの 徒然 おかいもの ひとりごはん aroma 美 震災 Birthday&Present Gif Present セミナー 未分類 最新の記事
以前の記事
2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||